2008 中部パグオフ会 レポ、今回で最終章です (* ̄ー ̄*)
最終回は あずこじべびーず 中心でお送りしまーす
長女の のんのちゃんは 残念ながら不参加だったんですが
今回の秋オフも あずこじファミリーが勢ぞろいしたんです~
全員の写真は撮れなかったんですが・・・
↑ 次女の ぐりちゃん
↑ ぐりちゃんのお兄ちゃんの どんくん
↑ 四女の 小小ちゃん
↑ 三女 絵夢ちゃん のお姉ちゃんのエルちゃん
↑ 次男の 玄米 体格は兄弟・姉妹の中でダントツです
この写真を見ておわかりの通り、この日の洋服はみんなお揃い
なんですよ~ 今年の2歳のお誕生日にあずこじファミリーと
同居犬で みんなでお揃いで作ってもらったのです
背中には 名前 袖の部分には赤ちゃんの時に識別の為に
付けていたカラーゴムの色で 産まれた順の番号
が付けられてるんです~ 可愛いでしょ~
ちなみに玄米は4番目に産まれ 緑色のカラーゴムを首に
付けていたので 緑色で 番号は 「 4 」
↑ コレ、前回に 次回予告でチラッとUPした写真
この樹、なんだかわかります?わかったって人はスゴイです
これはあずこじべびーず記念の樹なんですよ~。
みんなのプレゼントに使った予算の残りで 植樹 をしよう
ということになり、実現したんですっ (人 ̄ー ̄*)ウフ
植樹の場所も アン・クロダだったら 年に2回オフ会で訪れるし
そのたびに樹の成長も見られるし・・・・・・。
↑ なべっちさん が作ってくれた すっばらすぃ~看板(上)
産まれた時間と産まれた時の体重が書かれてます
↑ 記念樹の前で 記念撮影~
↑ 記念樹の前で あずこじファミリー記念撮影
これは左上に 長女 のんのちゃんが写っているバージョン
↑ これは 麦パパが撮った写真
見ておわかりの通り? 記念樹の 前 で撮っているので
記念樹は全く写ってませんケド、なにか? (; ̄m ̄) ブッ
で、この記念樹は一体 何の樹なん??? って思った方
実はこの樹 アーモンドの木 なんですよ
大きくなったらアーモンドの実がなるのかな・・・・・・!?
あずこじべびーずの成長と共に このアーモンドの木の成長も
末長く見守っていきたいと思います
来年の春のオフ会の時は 大きく成長してるのかな。。。
これで一つ アン・クロダに行く楽しみも増えました
↑ 借りパグ競争 2位でGETした 可愛いパグの湯呑 と
ビンゴで見事GETした パグの置物 可愛いでしょ~~~
あと、名刺交換して下さった方、オヤツ等のお土産を下さった方
どうもありがとうございました
また次回 春のパグオフ会でお会いしましょうね~
そして オフ会の幹事&スタッフぅ~の皆様、お疲れ様でした
今回もすごく楽しませて頂きました、ありがとうございます
また次回も どーぞヨロシクお願い 致します o(_ _)oペコッ
↑ オフ会を楽しんだ後は こんな感じですよ (* ̄ー ̄*)
← 参加しておりまーす
よければお帰り前にポチっと1回
押してもらえると嬉しいです
最近のコメント