オテできませ~ん(; ̄ω ̄)
オテって何でしゅかね~??
************************
玄米も11/2で5ヶ月を迎えたので
少しづついろんな事を覚えてもらおうと
日々奮闘中なのですが・・・( ̄ω ̄)
『オスワリ』は完璧♪
『マテ』もまあ合格点ってところです♪
しかし・・・
『オテ』がなかなかできませ~ん(; ̄∇ ̄)
もうそろそろできるようになっても
いいんとちゃうの?????
今から『オテ』の練習するからね~!
麦兄ちゃんが見本になってくれるから
よ~く見とくんやで~~ヾ( ̄∇ ̄)
玄米ちゃんと見てるね~!いい子いい子♪
玄ちゃん、わかった~??
玄米「・・・?????」
麦兄「コイツわかってへんで~たぶん」
麦ちゃん、オテ~!
麦兄「はいはい、もっかいね・・・ホレっ」
これやで!これがオテやで~!
じゃあ、次は玄米やってみよっか~♪
玄米「????????」
変わりに麦がオテしてます・・・(笑)
玄米「???????????」
変わりに麦がやってます・・・(笑)
麦はこうしてひたすら玄米の代わりに
オテ、オカワリをやり続けてくれます(笑)
なんて可愛いんだぁーーーー(≧∀≦)
玄米「兄ちゃん、オテって何でしゅか??」
麦兄「できたらいいもんもらえるんやで~
だから、早く覚えろよ~」
玄米「わかりまちた・・・。
頑張って覚えましゅね・・・。」
*************************
『オテ』が上手くできる方法
あれば教えてくださ~い(ノ≧∀≦)ノ
玄米が上手に『オテ』ができますようにと
応援してくださる方は、ポチっとクリック
ヨロシクおねがいします★
↓↓↓↓↓
いつもありがとうございますm(_ _)m
« 手ぬぐいファッションショー♪ | トップページ | 秋の中部パグオフ会開催♪ »
「麦と玄米」カテゴリの記事
- 目的は 桜と○○! さぁ出発!(2011.04.25)
- 兄ちゃんスキ好き♪(2011.03.06)
- 麦兄ちゃんと二人でデート♪(2011.02.25)
- 伊奴神社へ遅い初詣☆(2011.02.21)
- 緑地のランってやっぱイイ♪(2011.02.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
◎お茶っぱさん◎
どうも~こんばんわ~(^-^)
遊びに来てくださって、ありがとうございます♪
遅レスですみません・・・(汗)
うーろんちゃんはオスワリとマテの練習中なんですね♪
頑張って覚えようね~(*´∀`)
玄米は覚えがいいのか悪いのか、よくわからないので
うーろんちゃんのほうが先にお手ができるようになるかも(笑)
ワタシもまた遊びにいきますね~★ヨロシクです★
投稿: むぎっこ | 2006年11月22日 (水) 19時24分
こんにちは。お茶っぱと申します。
我が家の'うーろん'へのコメントありがとうございました。麦ちゃんも玄米ちゃんもすごく可愛いですね。2人仲良しなのが、ほんと微笑ましい。
ウチの3ヶ月のうーろんは、まだ「おすわり」と「待て」の練習中なので、「お手」も「おかわり」なんていつになるやら。。
また遊びに来ますね〜
投稿: お茶っぱ | 2006年11月18日 (土) 21時03分
◎まんじゅーさん◎
こんにちわ~♪私のほうが1つ年上なんですね~(^-^)
まんじゅーさんも若く見えましたよ~!
私は童顔で背も小さいからいつも年齢より若く見られるんです。
年に中身はついていってませんけどね~(爆)
玄米もおやつでつってできるようになってくれれば
いいなぁ~って感じですね(´∀`)
今は早く食べたい!食べたい!て気持ちのほうが勝ってるようです(笑)
投稿: むぎっこ | 2006年11月17日 (金) 15時33分
◎まりん子さん◎
お手ができるのってやっぱり賢いのかな~( ̄ω ̄)
みかんちゃんもできないのか~♪お仲間ですね(笑)
けっこうできない子もいるんですね!教えてなかったり~。
みかんちゃんの甘えん坊視線攻撃はかなりの強敵です!!
それさえできればお手なんて~できなくても(笑)
気長に気楽に覚えていってくれればいいかなって
気もします(^-^)
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 23時13分
◎柚音さん◎
遅レスですみませ~ん(><)
あはは♪ボンちゃんも練習中ですか~(^-^)
みなんさんのコメントも参考になりますよね♪嬉しいです♪
玄米はほんと「?????」って感じですね~(笑)
オスワリはきれ~にしてくれるんですけど♪
麦は早くに覚えてくれたから玄米も~って思ってるんですけど
なかなか上手くはいきませ~ん(; ̄∇ ̄)
お互い頑張りましょうね~!ボンちゃんもガンバレーー♪
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 22時27分
◎有加さん◎
遅レスですみませ~ん(><)
「ボクなんにもわかりましぇ~ん」って顔してます(笑)
永遠くんはビミョーだけどできるんですね~♪
となりで金ちゃんが連打してる姿が想像できて面白い(爆)
小次郎父ちゃんはできないのか~(^-^)
もしかしたら小次郎父ちゃん似かな・・・♪
玄米には気長に覚えてもらいま~す★
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 22時19分
◎ひじきんさん◎
遅レスですみませ~ん(><)
ひじきちゃんもできないのか~・・・
けっこうできない!?教えてない!?こともあるんですよね~(^-^)
まあ、オスワリと待てができればいいか~って気もするんですけど(笑)できたら可愛いなぁって思うんです♪
代わりに麦がやってくれるし!?(爆)
ほんとけなげで可愛いです・・・(≧∀≦)
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 22時12分
◎littleさん◎
遅レスですみませ~ん(><)
アドバイス、ありがとうございます♪
romくんはいつの間にか覚えてたのか~♪すごいですね(^-^)
麦もけっこう早くに覚えてくれたから、あんまり教えたって感じがないんですよ~(^-^)
玄米もいつの間にかできるようになってくれないかな~(笑)
ご飯の前は麦もオスワリ・オテ・オカワリ・フセの
流れ作業です(; ̄∇ ̄)
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 22時05分
◎り~か~さん◎
遅レスですみませ~ん(><)
アドバイス、ありがとうございます!
最近は「お手」って手を持とうとすると立ち上がるんです(^^;)
完全に気づかれてます・・・(笑)
でもたま~にちょこっと手が上がりそうな時もあって・・・
なので気長にやってみますね~(*´ω`)
麦はけっこう早くに覚えてくれたから、教えたって感じがないんです★
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 21時59分
◎mihoさん◎
遅レスですみませ~ん(><)
そうそう、チョコちゃんはオテできないっていうのを
覚えてて、まあできなくてもいっか~♪なんてことも
思ったんです・・・(笑)
まあできなかったらできなかったとき、ということで
気楽に気長に頑張って教えていこうと思いま~す(^-^)v
麦はけっこう早く覚えてくれたんですよ~♪
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 21時53分
◎きーさん◎
遅レスですみませ~ん(><)
遊びにきてくれてありがとうございます♪
やっと!?コメント書けるようになったんですね(^-^)
ブログいつも楽しく読ませてもらってますよ~!
2匹目って覚えが遅いのかな~??
でも麦見て覚えてくれたコトとかもあるから
頑張ってオテも覚えてもらいま~す( ̄∇ ̄)ノ
小梅ちゃんもせっせと代わりにやってるのか~♪可愛い♪
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 21時48分
◎けいこさん◎
遅レスですみませ~ん(><)
「オテ」のアドバイスありがとうございます♪
根気よく続けていけば玄米も覚えてきれるかな~(^-^)
まだまだ道のりは長そうですががんばろう~★
ぼたんちゃんのほうが早く覚えたりして・・・!?
先越されないようにせねば(笑)
投稿: むぎっこ | 2006年11月16日 (木) 21時42分
ご無沙汰です!!この前はお祝いコメントありがとうございました。むぎっこサンのほうが一つ年上だったんですね~、でもそんな風に見えませんでしたよ♪
ところで玄米君お手練習中ですか?麦ちゃんは、上手にできるのにねぇ♪しし丸もおやつで出来るようになりましたからぁ(^_^)v玄米君もすぐ出来るようになりますよ!
でも???になってる玄米君がかわいい~♪
投稿: まんじゅー | 2006年11月16日 (木) 12時10分
か、か、かわいい~~~☆
お手が出来るワンコちゃんなんて、賢いですねぇ~。
実は・・・
うちのみかんお嬢様、12歳になりますが(犬の年齢でですよ)、お手・お座り、何もかも出来ません。。。
出来る芸はねぇ~。
・・・「目は口ほどにものを言う」。
ただ、甘えん坊視線攻撃のみなんですよ~。
こんなおばかなワンコちゃんでいいのでしょうか?????
投稿: まりん子 | 2006年11月16日 (木) 09時59分
こんにちは~。
玄米くんの「???」のお顔が、かわいらしいです♪
かわいらしいのだけど、わかってないのですね。(^▽^;)
ボンちゃんも「おて」ができないので、
皆様のコメントとても参考になりました。(o*。_。)oペコッ
いつか、麦ちゃんみたいに「おて・おかわり」を、
繰り返しできるようになるといいなぁ。
玄米くん、がんばろうねっ。
(*・∀・)(・∀・*)ネー♪
投稿: 柚音 | 2006年11月15日 (水) 15時26分
玄ちゃん・・・????って感じだね~笑
この「きょと~ん」としたお顔可愛いぃ♪
永遠はビミョーだよ(^-^;
機嫌がいいとしてくれるけど・・・
すっごいやる気なくそ~っとするよ(笑)
我が家も隣で金太がお手とおかわりの連打してます(爆)
因みに。。。小次郎父ちゃんは・・・・
「お座り&マテ」しかできません~~( ̄□ ̄;)ガーン
「お手」といっても????状態です(^-^; 冷汗
投稿: 有加 | 2006年11月15日 (水) 02時17分
かっかわいすぎる~\(◎o◎)/
ひたすらひとりでやり続ける麦ちゃんに、ずきゅ~ん!!
ノックアウトされたひじきんです(*^。^*)
ひじきなんて、もう2歳になるのにオテもオカワリもできましぇ~ん(汗)
できるのは…ご飯の前のオスワリ&マテのみで~す!(^^)!
投稿: ひじきん | 2006年11月14日 (火) 18時45分
玄米君、ファイト~!!
・・・っていうか、ママ~ファイトです。
romはいつの間にか覚えていたって感じですが、
やはりご飯やおやつの力だったと思います。
うちも「オテはこうよ」って言って、手を持ち上げるとか、
そんなことしていた気がします。
今では、ご飯タイムはお座りをして、
オテ・オカワリの掛け声を待っています。
流れ作業~。。。
投稿: little | 2006年11月14日 (火) 17時25分
お手って言いながら 手を持って 何度も何度もやればどうかな?
かえでは それで 覚えたが・・・
せいぜい 5分が限度かな・・・
頑張って下さい~~~
おいしいものがもらえるよ~~~
玄米 頑張れ~
投稿: り~か~ | 2006年11月14日 (火) 00時54分
玄米くんお手できないんですね^^
チョコもできませ~ん!
でも、待て、お座りはできないと困ることがあるけど
お手は飼い主の都合だからできなくてもいいかも!
でも麦兄はできるんだね☆
あんちゃんを見習って頑張れ~★★
投稿: miho | 2006年11月13日 (月) 20時49分
こんにちは♪小梅&杏です!
なぜかうちのPCではコメント欄が出なくて
コメントが残せ無かったりと、トラブル続きで
随分経ってしまいました^^;
2匹目ってなかなか覚えてくれないですよね。。。
うちもおねーちゃんの小梅の方が
セッセとお手とお変わりをしてくれます♪
そんなけなげな姿がたまらないんですよね^^
投稿: きー | 2006年11月13日 (月) 19時18分
バンちゃんの時は、食事を目の前に
お座り、待ての状態で手をとって「お手」
それを何度も繰り返したなー。
ぼたんもそろそろ、お手の勉強を始める予定★
とにかく、日々の繰り返しが大切かな?
ひたすら、繰り返し(@´ω`)ノ
お互い、大変ですが!
頑張りましょう♪
投稿: けいこ | 2006年11月13日 (月) 14時09分
◎あんちょんさん◎
今の玄米はオスワリしたらいいモノもらえる~って
思ってるのかも・・・(^-^)
けっこう麦がいつもちゃんとオスワリして待つので
玄米もそれを見て一緒にオスワリしてます♪
>手をちょんちょんと、たたいてお手っていてましたよ。
コレ、麦の時にやってました~!けっこう上手くいきました♪
玄米にも挑戦中なんですが、まだまだですね~(^^;)
アドバイス、ありがとうございます♪頑張ります♪
投稿: むぎっこ | 2006年11月12日 (日) 22時17分
◎さーちゃんさん◎
ほんと玄米にはまだまだ何がなんだか??ってな感じにしか
思ってないのでしょうね~(^^;)
食べ物を前にするとアタフタアタフタして
落ち着きがなくなるんです~~(; ̄∇ ̄)
アドバイス、ありがとうございます!
根気よくがんばって続けていったら少しづつできるように
なるかもですね~(^-^)ガンバロ~★
>今ではオヤツを見せると空中お手をやっています
想像できます・・・(笑)わさびちゃん可愛い♪
投稿: むぎっこ | 2006年11月12日 (日) 22時10分
◎ももこmamさん◎
玄米も同じですーー!!
お手って言ったら飛びついてくるんですよ~(; ̄∇ ̄)
「ヨシ」と勘違いしてるのかも・・・!
たまにちょこっと手が上がりそうなときもあるんですが
ダメです~~~(^^;)
玄米は食べ物を目の前にするとウハウハで
落ち着きがなくなるんです~(^^;)
ももこちゃんもつぶこちゃんの代わりにやってくれるんですね♪
投稿: むぎっこ | 2006年11月12日 (日) 22時04分
玄米ちゃん、お手をすると良いことがいっぱいだよ!
あんずさんなんて、お手、おかわりをするとおやつが
もらえると知っているから、余分にいつも高速で
お手、おかわりをしています。あいつ、やればいいと
思っているんですよ~。
あんずさんに、お手、おかわりを教える時はあんずさんの
手をちょんちょんと、たたいてお手っていてましたよ。
あと、あごを少しちょんちょんしすぎると、やめてって
手を出すのを利用して、お手っていてましたよ。
投稿: あんちょん | 2006年11月12日 (日) 16時01分
クエスチョンが可愛らしい~
ホント『なにがなんだかさっぱり』というお顔していますね(*≧m≦*)プププw
わさびの時は握手するように片手を持って、掌に前足を乗せてあげて「お手~」言いながらゴハンの度に教えていました。
握手して掌に片前足が乗ったら美味しいものがもらえる!と覚えたようで、今ではオヤツを見せると空中お手をやっています(笑)
投稿: さーちゃん | 2006年11月12日 (日) 15時17分
玄米君、頑張れーーー☆
つぶこも、まだまだオテには程遠いですヨ。
ももこにお手本してもらっても、つぶこに「オテ!」
って言うと、私の手に飛びつきます・・・。
ももこは、麦君と一緒でいつまでもオテと、おかわり
をしてくれてます~。
投稿: ももこmam | 2006年11月12日 (日) 11時51分